ヘイたくの日記

事実と妄想と欲望と願望を好きにまとめて書いているブログです

大学生を嫌いな理由をまとめる

f:id:heitaku:20220310101358j:plain

大学生を嫌いな人間は沢山いると思います。

そんな自分がまさにそうですが、そこまで大学生と接点のある関わりを沢山したことはないと思います。

詳しい大学生事情や単位などについてはろくに知りません。

とはいえこれまで就職した職場には必ず大学生がいたり、街を歩けばそれっぽい連中はいます。

一概に若い連中、軍団を『大学生』と一括りにしてはいけないと思いますが、どうにもそいつらは皆『大学生』という認識です。

高校生、専門学生も含まれているでしょうが悪しからず。

学生全員が嫌いということにもなりそうですが、もうどっちでもいいです。

 

簡単にまとめますが仮に現役大学生がこの記事を読んだところで痛くも痒くもないでしょう。

むしろ学歴コンプや雑魚が吠えているという感じで受けとるでしょう。

ただこう記事として残している寂しい人間がいるということです。

(負け惜しみ)

大学生に限らずガキ、主婦、パート、老害などといった対象が生まれてきそうですが、記事として書くのはあまりよろしくないので大学生だけに抑えておきます。

大学生も良くないと思いますが。

 

ちなみに自身は大学を出ていません。

 

目次

 

とりあえず集団、群れる

f:id:heitaku:20220303161124j:image

単純にこれです。

群れをなしているあの感じとワイワイガヤガヤとしている塊に不快感があります。

ワイワイガヤガヤなど酒飲みのオッサンや子供においても沢山例はあります。

勿論そいつらも嫌とはいえ、どうにも大学生のあの感じは無理なのです。

金魚の糞という言葉はまた少し違うと思いますが、皆お互いの距離が近く、似たような格好、歩き方、様々な点に苛立ちがあります。

集団行動が周りに迷惑というのは簡単なことで、時間がかかる、無駄なやり取りをしている、行動が鈍い、うるさいなどあります。

酒を買いにゾロゾロしているあの感じが一番ムカつきます。

堂々としたり、もっとうまい買い方があるだろと思います。

代表者の後ろで固まっている光景の不快感といったら。

どや顔で免許証や学生証を見せる感じ、すかしたような態度で済ますあのカッコつけ感は愚かなものです。

 

広がりながら道を歩く

f:id:heitaku:20220228232450j:image

自転車に乗る自分にとって、こいつらの広がり方は厄介そのものです。

道の真ん中をGメン'75のように大きく横に広がり道を塞ぐかのごとく。

その際、後ろから頭をぶっ叩きたくなったり、そのままチャリで突っ込みたい衝動になるのはマズイことでしょう。

(パチ屋でイキッてる奴の頭を後ろからドル箱でぶっ叩きたいみたいな)

自転車のベルをチリンチリンと連打して鳴らしたいところですが、明らかこちらが変な目で見られたり、相手も集団の為、こちらが不利になりそうです。

別に喧嘩を売るつもりはありません。

退くには退くと思いますが必ず悪口を言われるかと思います。

奴らが広がる理由としては皆で会話したいからとか、後ろになりたくないからでしょうか。

よくある集団の奇数の構図として5人の場合

○○

○○

↑のような1人余るみたいな。

省かれたくないのでしょう。

とりあえず広がるなと。

固まるのは仕方ないとして。

 

声がでかい

 f:id:heitaku:20220310101501p:plain

集団となればこれになります。

とはいえ男よりかは女の甲高い声の場合もあります。

よく聞くのが

「ウェーイ」

というやつでしょうか。

実際目の当たりにしたことはない気がしますが。

群れになれば強くなる、大きくなった気になるのは全然理解できます。

テンションも上がり、普段とは違う自分が出るでしょう。

というか普段から態度がデカイ人なら別にいいです。

どうにもデカイ声を出していること、騒いでいることのアピールをしている感がいただけません。

そのデカイ声で話している内容や離れているこちらにまで聞こえるのがイラつきます。

 

大学生ファッション

 f:id:heitaku:20220310101742j:plain

ファッションに疎い自分にとってファッション名や格好をうまく伝えることはできませんが、THE大学生ファッションってやつです。

スキニーのようなピッチリしたズボン位は分かりますが、民族衣装のようなスカート、柄、ダボダボの服、レギンス、帽子、ロングコート、ピアス、髪を染めているなどです。

他者の服装にケチをつけたり、文句を言うつもりはありませんが、いかにもな大学生の服装にイラつくわけです。

別にブランドだの個性だの自由なわけです。

背伸びしている感や服に着られている、身の丈にあってないだろとなるのです。

だらしなく見える、どう見られたいのかと色々思います。

高い財布を持っているくせして中身が虚しいなど。

(特に高校生か)

意識高く名刺を所持している大学生など。

これは少し別の観点かと思いますが、色々思うのです。

 

タバコの吸い方

 f:id:heitaku:20220310101526j:plain

タバコを吸わない自分においても、他人の吸い方のダサさやタバコデビュー感、カッコつけ感は分かります。

いきり、カッコつけている感のあの持ち方、咥え方、そのくせ1人では吸えないという愚かさです。

そしてポイ捨てするでしょう。

というか大学生に限らずタバコのイメージは悪い印象しかありません。

そしてIQOSなどの電子タバコはおしゃぶりのように咥えて気持ち悪いです。

あのバカ面でポカーンとしている様子は見るに耐えません。

大学生のタバコ率は年々減少というかタバコに対するカッコよさはなくなってきたとはいますが、カッコよさを追求している人間は一定数いるでしょう。

どうあれ不快なわけです。

(大学生に限らない)

 

黒マスク

 f:id:heitaku:20220310101552p:plain

黒マスクの人種が大嫌いな自分にとって、これも大学生関係ありません。

しかし若者の黒マスク率は高いと思います。

韓国の影響や小顔効果、ファッション、汚れが目立たない、黒はカッコいい、YouTuberの真似という様々な理由はあるでしょう。

しかし本当近寄りがたいので勘弁です。

怖さがあるというよりかは生理的に受け付けない、理解不能の領域までいきます。

何かしらマスクでアピールしたいのでしょうか。

意味があって黒にしている、周りに合わせる、差別化したいのか。

コロナ全盛期のマスク品薄時なら黒でも仕方ないにしても、今は容易にあります。

黒にする思考が分かりません。

そんなことを言う自身のことが無理、理解不能という意見があるでしょうが、受け付けます。

 

ワンチャン、それな

f:id:heitaku:20220302003213j:image

『ワンチャン』自体、パチンコやスロットでのやり取りの言葉かと思いましたが、大学生御用達みたいです。

ことあれば「ワンチャン、ワンチャン」の連呼です。

犬は全く関係ありません。

パチ屋において昔を思い出すと

「ワンチャンある(当たる)」

「絆(バジ)ワンチャン座れる」

などが想像しやすいです。

とはいえ日常生活や友達同士で使いやすく汎用性があるから容易に口から出る言葉なのでしょうか。

大学生を除く世代での使用率が気になります。

『それな』は、すかさず言ってくる感じと共感をカッコよく受け入れてくる感じが不快です。

仲良くなったつもりなのか。

これらを使用する方とは関われません。

(まず関わらない)

他にも「からの~」などが定番でしょうか。

もしかしたら古いかもしれません。

「とりま」

「あーね」

というのも調べると出てきましたが、これらは分かりません。

 

バックレ、休み

 f:id:heitaku:20220310101632j:plain

バイトにおいて定番のことです。

学校の予定、風邪、訃報などは単に仕方ありませんが、その頻度や当たり前のように休む感覚、神経はいただけません。

平気で嘘をつく感覚や結局はバックレて逃げるというのがズルく、情けないやり方だと思います。

逃げるのは良いにしても卑怯、ズルとなるのは愚かです。

とんずらという言葉なら、なんか可愛げがあります。

バックレは響きとしてカッコよさがあるでしょう。

事実を言ったうえで休むのなら、こちらも気持ち良いものです。

演技での具合の悪さや無断欠勤、ギリギリでの連絡など下手くそです。

そういう演技の技術を培うのが学生時代なのに、もっと上手なやり方ができないのかと。

愚かなものです。

そしてSNSなどに平気でその日の日常をあげるという理解不能な有り様です。

どこまでも厚かましいのです。

 

ラーメン二郎へ来ている大学生

 f:id:heitaku:20220310101723j:plain

個人的一番のわがまま意見です。

二郎を生きがいにしている自分にとって、ここでの大学生の存在を確認するだけで、気分が変わります。

上記に書いたような連中が沢山いて嫌なのです。

並び時のボリュームのある会話は鬱陶しく、通りに固まるのも邪魔です。

おとなしくしてれば何も問題ありません。

普通に並んで、軽く会話して、美味しく食べて、サッと店を出ていけば。

常識、マナーがないと言っているわけではありません。

しかしながら改めて自分のわがままな理由です。

 

まとめ

 f:id:heitaku:20220310101701j:plain

虚しい記事となりましたが、昔から思っていたことなので今回記事にする意味があるかは分かりません。

何となく共感というか、あるあるなのでしょうか。

どうにも今後大学生と関わる機会があるか分かりませんが、外に出る限りは視界に入ります。

これからの季節沢山の大学デビュー、環境変化でイキイキとする連中が増えてくるでしょう。

そんな奴らと多少関わることもあると思いますが、自分も寛容になりたいものです。