ヘイたくの日記

事実と妄想と欲望と願望を好きにまとめて書いているブログです

ラーメン二郎仙台店についてまとめる

 f:id:heitaku:20210324011041j:plain

 

一時期は週2ペースで食べに行くほど体内が二郎に犯されていました。

休みの日に行くのが固定となるレベルでルーティンなのです。

ほとんど開店前の来店となり多少の並びの中、丁度良いタイミングになります。

何より今現在ラーメン二郎を食べることが生きていて一番の幸せになっています。

それくらいのものです。

一杯790円のラーメンが僕に感動と生きがいを与えてくれます。

(コロナの影響で5月より値上げとなりました)

それが良いか悪いか寂しいか大袈裟か気持ち悪いか分かりませんが。

紛れもない事実です。

 

 

二郎デビューがこの記事になりますが、大体1年位前となります。

やはり第一印象は一回食べれば良いものだなと思いましたが、そこから取り憑かれてしまうのが二郎の魅力なのでしょう。

まんまとです。

 

 

そんなラーメン二郎においてのことを自分なりにまとめ記します。

ちなみに仙台在住なので、あくまでラーメン二郎仙台店の話です。

全ての二郎に通ずるかは分かりません。

 

 

目次

 

 f:id:heitaku:20210324011707j:plain

 

ラーメン二郎仙台店来店の流れ

 

簡単基本事項を一応まとめてみました。

 

 

1.食券の購入(開店後の場合)

 f:id:heitaku:20210529024732p:plain

開店していてシャッターが空いている場合は列に並ぶ前にまず券売機で食券を購入します。

この食券を購入しようとするタイミングで店内の店員さんから声をかけられることがあります。

人数

大か小

固さの希望

の3点の問いかけを。

注意点は固さの希望ができない場合があります。

その場合は入り口の扉に貼り紙が貼ってあり、今日はできませんと書いてあることがあります。

他、今日は極太麺ですとかのパターンがあります。

そして当たり前ですが初めてなら小サイズの注文をしましょう。

 

 

2.列に並ぶ(開店前の場合)

 f:id:heitaku:20210529024758p:plain

開店前だとシャッターが閉まって食券を買えない状態なのでまず並びます。

その並んでいる間に店員さんが来て、先ほど書いた3点の問いかけをしてくるので、しっかりと伝えましょう。

注意点は開店前と開店後で食券を買うのか列に並ぶかの判断です。

簡単に書くと

シャッターが降りている(開店前)→とりあえず並ぶ

 

開店していて並んでいる人もいる→食券を購入した後に列に並ぶ

 

開店していて並んでいる人がいない→食券を購入して店員さんの指示通りに動く

 

 

3.水を注ぎ、食券を上に置き待つ

 f:id:heitaku:20210529024822p:plain

水はセルフなので券売機横の給水器からコップを取り注ぎます。

一応テーブルにいくつかピッチャーは置いてありますが、場所によって変わります。

そして買った食券を上(カウンター)に置きます。

店員に渡すことはないので置いておくだけでいいです。

この食券を置くことを忘れる人が多いので必ず覚えておきましょう。

 

 

4.「ニンニクは?」の問いかけ待ち

 f:id:heitaku:20210529024841p:plain

ラーメンがやってくる直前に必ず聞かれる『コール』というものがあります。

ニンニク、野菜、アブラ、カラメの4種類のトッピングの量をどうするかという問いです。

この4種類全部のトッピングに対して「ニンニクは?」という聞き方になるので注意が必要です。

初めてなら普通や少なめと答えるのが無難です。

ハッキリと答えないとうまく伝わらないのでボリュームを少し高めにします。

基本的に表現としてはマシ、マシマシ、多め、少なめ、なし、抜きなどになります。

 

 

5.あとはひたすら食うのみ

 f:id:heitaku:20210529024915p:plain

美味しくラーメンを頂くことにに集中します。

おしゃべりやスマホをいじってはいけないルールはありませんが、そんな余裕はないような雰囲気だったりはします。

一心不乱に食べることになります。

早く食えとは言いませんがのんびり長居するようなものではありません。

外では長蛇の列なので。

周りを見ても黙々と食っています。

 

 

6.食後に行う最低限のこと

 f:id:heitaku:20210529024936p:plain

食べ終わったら丼とコップを上に置き、置いてある台拭きで身の回りを綺麗に拭いて店を出ます。

この時、ティッシュのゴミは必ずゴミ箱に捨てましょう。

上に置いたり、放置する人がたまにいます。

出口は2つあるので近いところから出ましょう。

狭い店内なのでぶつからないように気をつけて。

そして「ごちそうさま」を伝えて。

 

 

 

二郎来店の際の不安要素まとめ

 

偉そうに書いたつもりはありませんが何となく思いそうなことをまとめました。

 

 

全部食べられるかな?

 f:id:heitaku:20210529025002p:plain

小でも量が特盛なのは二郎において常識なので絶対無理しないことです。

不安なら必ず伝える最重要事項です

注文時に「初めてなので少なめで」や「半分」、「3分の1」などと伝えましょう。

「野菜はどうします?」と聞いてくれることもあるので、こちらも少なめと伝えるのがベストでしょう。

飲食店のラーメンでよっぽど残すほど不味いラーメンに出会うことは稀ですが、二郎に関しては好みがハッキリ分かれると思います。

余裕だろと思っても途中で気持ち悪くなったり、減らない麺に嫌気がさすと思います。

並んでいる客や足早に食べる周りを見て、焦る気持ちもあるでしょうし、必ず減らすことです。

 

 

コールは何て言えば?

 f:id:heitaku:20210529025024p:plain

「普通で」や「少なめで」と言うのがベストです。

余計なことを言うと面倒になるので一言で済まします。

「オススメで」や「おまかせで」などと言う場違いな発言はNGです。

必ず聞かれることなのにイヤホンやスマホに夢中になっていると気付かないので、常に厨房の様子を意識しておきましょう。

自分に聞かれているのか隣の客に聞かれているのかも曖昧な場合があります。

その場合カタメの方?、少なめの方?など店員さんが特定の客に問いかけるので手を上げて反応して答えましょう。

 

 

スープは全部飲むの?

 f:id:heitaku:20210529025047p:plain

あれを全部飲めるのはよっぽど好きな人なので、残しても全然問題なしです。

自分もいくら二郎が大好きとはいえスープを全部飲んだことは、一度もないです。

ラーメンを食べるにあたってスープは全部飲むというマイルールを持つ方は一度挑んでみてもいいでしょう。

油断しているとスープの中から豚の塊が出てくることがあるので最後まで美味しく頂きましょう。

勿論細かい野菜も。

レンゲが置いてあるので自由に使用して大丈夫です。

 

 

残したらどうなるの?

 f:id:heitaku:20210529025108p:plain

退店の際、素直に「すいません残しました」と言うのが礼儀なのでしょうか。

何も言わずそそくさ出るのも仕方ないかもしれませんが。

食にはどうしても好みがあるので最初で最後の二郎と思いましょう。

そこで二郎を嫌いになっても構いません。

マナーと常識の分からない理由じゃない限り、店側は怒らないです。

初めてなら少なめや半分でも無理な人はいるかもしれません。

大や野菜マシマシにしている癖に残す奴は論外です。

 

 

1人で行っていいの?

 f:id:heitaku:20210529025135p:plain

大半が1人で来店しています。

1人客の方が店内一同仲間になった感覚で心地よく、何も気にすることはありません。

席の空き方の関係で1人客を優先される場合が結構あります。

勿論複数人来店でもいいですがカウンターのみなので、そこは覚悟しておきましょう。

うるさいのは勘弁です。

食事とは誰と食べるかではなく己と食べるのです。

だから1人のがベストです。

 

 

カップルで行っていいの?

 f:id:heitaku:20210529025202p:plain

問題なく好きに来店して大丈夫です。

皆ラーメンに夢中なので、うるさく長居しない限りは問題ないでしょう。

カップルでの来店はそこそこで、来るなら若いカップルの印象があります。

逆に夫婦のような年代の人は見ることはほとんどありません。

仙台店のすぐ近くはラブホ街で有名で、よくネタにされています。

とはいえ二郎を食った日に行為に及ぶ人はどれくらいいるのか。

 

 

いつも行列なの?

 f:id:heitaku:20210529025627p:plain

開店15分前でも5、6人は並んでいる印象で、それ以降は更にどんどん増えます。

土日などは20~30人平気であります。

4月の間一旦休業した関係で、5月の序盤はかなり並んでいた印象です。

平日は13時30分位から落ち着いてくるので、並びたくないならこの時間かと思います。

とはいえ並ぶこと、並んでいることを前提とした考えで行かないとしんどいと思います。

暇な時間や状況をTwitterで呟いていることがあるので、そういった情報収集も有りです。

売り切れやサービス、時間変更もたまにあります。

 

 

簡単な仙台店情報

 

宮城県仙台市青葉区立町2-8

月~土 11:30~14:30/17:00~21:00

日         11:30~19:30

月曜日休みという記事が多々ありますが今現在は年中無休です。

座席数15席

簡易駐輪場有り(無料)

駐車場は近隣にコインパーキング数ヶ所有り

最寄り駅は大町西公園駅

飲み物持ち込みOK

トイレあり

5000、10000円札は店員へ両替

隣はインドカレー屋(気になる)

 

 

 

ラーメン二郎にハマって思うこと

 

何項目か書きたいことを色々書いていきます。

あるあるとか思うこと何でも適当に書いていきます。

 

 

店内に入ったらスマホはいじらない

 

最初の頃はラーメンが来るまでスマホをいじっていましたが、いつしかいじらなくなりました。

それは厨房や客の観察をするのが楽しみで、そちらの方に目を向けるからです。

豚を切る所や大量の野菜、白い粉、麺の塊など見るべきものが沢山あります。

それを見つつワクワクドキドキしながら待つというのが最高の待ち時間なのです。

こんな幸せな待ち時間はないのです。

勿論誰かと一緒に行ったら会話をするでしょうが、これまで20回近く二郎へ行く中で知り合いの方と一緒に行ったのは2度だけです。

マスク越しで見えませんが口元は明らかニヤケついて気持ち悪いことになっていると思います。

 

 

腹痛、下痢の症状の確率は100%

 

汚い話なのでこの部分は飛ばす人は飛ばしてください。

二郎をこよなく愛する自分にとって、食べた夜or翌日に大変な思いをするのは紛れもない事実であり、難点でもあり、ハマるポイントです。

多分二郎を食う人は皆同じ思いをしていると思います。

腹痛で便所に隠っている中で、二郎に対する振り返りや後悔が思い浮かぶのです。

気持ち悪くてヤバイ状況になることは幾度とあります。

案の定こうなることを分かっていながら二郎に足を運ぶわけで、苦しい一時を過ごすことになりますが、それでも止められないものなのです。

 

 

客層の特徴

 

来店客の特徴としてはやはり大学生やスーツを着たサラリーマンをよく見かけます。

サラリーマンの場合はオッサンと呼ばれる50代以降の人は、ほとんど見ることのない印象です。

やはり腹に来るものなのでキツいとは思います。

女性率は1~2割ですが、1人で来る人もたまに見かけます。

(若い女の1人は見かけない)

大学生のうるさい率が最近かなり目立ち、イラつくのが現状です。

並んでいる間、席で待つ間、食べている間どれをとってもひたすら喋り続けています。

隣になった時は最悪です。

 

 

慣れていない客は意外と多い

 

やはり二郎は独自のルールなので、それを知らない客が店員さんと噛み合わないやり取りや指摘(別に怒るような注意ではない)を受ける光景が結構多く見られます。

初めてなのに大と言ったり、問いかけやコール注文を理解していなかったり、食券を上に置かない、席への呼びかけに気が付かないなどが。

それが悪いとは思わないですし、初めてだから仕方ないとは思いますが、反応がなかったり、連れとうるさい人を見るとイラつきます。

勿論自分も1人で行った時は色々戸惑いましたが。

現時点では口論とか声を荒げるような場面には出くわしたことはないです。

 

 

「ニンニク少なめ野菜マシマシ」

 

自身はこれが毎度ベストでお決まりのコールです。

無難というかアブラやカラメに関してはいじったことないです。

(多分今後もいじることはないと思う)

翌日休みの日はニンニク多めと言う場合もあります。

野菜を食わない人間なので二郎で補充します。

(多分意味ない)

客のコールの観察をするのも(観察というか聞こえるので)非常に面白いもので、言い方や好みなど分かります。

コールではありませんが最初の段階での固さの問いかけにおいても3カタや5カタなどの表現が飛び交います。

固さにおいて自身はやわめが好きな人間ですが、二郎においてはやわめはイマイチだったりするので普通にしています。

 

 

豚5枚は流石に食えない

 

二郎では豚と称されるチャーシュー。

基本が2枚ですがそのボリュームと食べ応えは1枚でも十分で、最初の頃は2枚もいらないと思ってました。

今は2枚で丁度良いですがそれ以上になると多分無理です。

(豚5枚とメニューにある)

持ち帰りやご飯と一緒に食べたい欲望はありますが、そんなことはできません。

あとどうにも当たり外れがあり、脂身や固さの加減、ほぐれ具合など様々です。

しかし当たり外れというよりかは、今日はどんな物かな?と楽しんでいる感覚です。

 

 

大ラーメンがデフォルトになった

 

開幕の写真が大ラーメンなのですが、多分そうは見えないと思います。

写真の撮り方が下手なのもありますが丼に対して盛り付けが余裕な感じです。

量としては小ラーメンは300gで大ラーメンは450gとなります。

丼のサイズは大きかったです。

この時は野菜マシマシとは言わなかったので、野菜の量は寂しいと思いました。

何とか食べれましたが、いつもの小ラーメンより少し多かったかな?と思った程度で普通に大丈夫でした。

今後大での注文がデフォルトとなりました。

勿論残すわけはありません。

 

 

頭の中で思い浮かぶのは二郎のこと

 

これは二郎あるあるでしょう。

何を食べようか→二郎

寝る前の頭の中→二郎

休日前の頭の中→二郎

腹痛時の頭の中→二郎

など。

外食の頻度は減った自分ですが、外で食べるなら二郎しか頭にありません。

営業時間の関係で行くタイミングは限られますが、ことあれば二郎に行きたいとなるのです。

食べて苦しい思いをしながら、もう行かないと思いながら、翌日考えるのは二郎のことだけです。

ループします。

 

 

ジロリアンは死語か

 

ラーメン二郎をこよなく愛する愛好家の人のことを『ジロリアン』と呼びます。

どことなく聞いたことある方はいるでしょう。

言葉として良いものなのか気持ち悪いのか分かりませんが、浸透しているのでしょうか。

他のラーメンを侮辱するとか二郎以外のラーメンは食べないとか、そういう人の総称ではないですが、熱がある人に変わりありません。

あとラーメン二郎の記事のブログを『ジログ』、そのブログを書く人を『ジロガー』とも呼びます。

(毎日食べていた人もいたみたいです)

そんな呼ばれ方に自身は憧れはあったりなかったり。

 

 

健康面への不安

 

早速のことですが最近ニキビの症状が出てきました。

ニキビにマスクの影響はあるにしても、マスクはもうずっと着けているものなので、関係ないと判断します。

この3月の間、週2で行っていれば、それは何かしら起こるものです。

ニンニクや油の影響があってか決して良いものではありません。

流石に顔写真は貼りませんが、明らか分かる位に発生しています。

(でかくはない)

これは許容範囲とは言え、決してよろしくなく、更に体への異常や病気とかに繋がる可能性は十分にあるので注意が必要です。

 

 

一緒に二郎を食べよう

 

このコロナ禍の中でバカな話ですが一緒に食べたい方は、ご連絡お待ちしています。

(冗談9割本気1割)

しかしながら1人で黙々と食べるのが二郎の醍醐味です。

並んで話ながら食べるとかではないのです。

丼に一点集中してズルズルと食らいつくだけです。

とはいえ最初は誰かと一緒に行くのがベストです。

僕は月曜日と金曜日に出没します。

基本夜の部で開店15分位前に並ぶのが日課です。

 

 

最後に

 

自身は他の店舗の二郎に興味があるかと思えば正直ありません。

YouTubeの動画においても二郎の動画はかなりの数があります。

所謂YouTuberのやっている奴は観たいとはなりません。

(YouTuberに対する毛嫌い要素が少し含まれますが)

逸見政孝ラーメン二郎のリポートの奴は幾度となく観てしまいますが。

勿論他店舗のを一度は食べてみたいとは思いますが、ほとんどが関東なので縁がないです。

コロナ関係なしに他の土地に行くこと自体が好きじゃないですし、ルールとか分からないので不安なのです。

 

食べ物の味の好き嫌いなんて誰にでもあり、イメージも決して良くはないかと思われる二郎ですが、機会があればぜひ行ってほしいです。

好きな人は好き、嫌いな人は嫌い、怖い雰囲気、一見さんが来づらい、色んな偏見があると思います。

しかしハマる人にハマればそれで良いと思います。

根強い人気があるからこそ毎度行列しているのです。

最初に書きましたが初めて行った時は一回食べれば良い、二度と行かない位の感想でしたが、そこから取り憑かれるようにハマりました。

もう頭の中は二郎でいっぱいになります。

こんな食べ物が今まで他にあったのか?

ステーキ宮のステーキも大好物ですが、あちらは高いので何回も行けません。

手頃な金額(小ラーメン750円)ながら必ず満足できるラーメン二郎

そんなラーメン二郎を愛してやまない体になってしまいました。

抜け出せなくなりました。